信金、ATM×AIで特殊詐欺防止 西尾、福島など試行導入

2024.05.22 04:40
AI ATM 防犯
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
AI画像検知付ATMを試行する西尾信金職員(5月8日)
AI画像検知付ATMを試行する西尾信金職員(5月8日)
信用金庫で、特殊詐欺防止へ新たなツールの導入が広がりそうだ。利用者が携帯電話を使うしぐさなどをATM内蔵のカメラと人工知能(AI)で検知し、職員に知らせたり、取引を中止したりする。4月に西尾信用金庫が全国で初めて導入、5月には福島信用金庫も導入した。開発した日立チャネルソリューションズには、全国の信金から問い合わせが増えているという。
...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

西尾信金、飲食店など販促支援 アプリ使いリピーター増へ
大口定期、頻度高まる金利改定 1月利上げ後「2回」40先
信金、能登半島復興へ寄付金 6市町に計6億円
七尾市役所での贈呈式に参加した(左から)田代理事長、柴田理事長、茶谷市長、鈴木理事長(3月26日、七尾市役所)
のと共栄信金、「コロナ特例」利用を検討 震災影響の長期化見据え
記者からの質問に応える鈴木理事長(3月21日、同信金金沢本部)

関連キーワード

AI ATM 防犯

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)