信金、ATM×AIで特殊詐欺防止 西尾、福島など試行導入

2024.05.22 04:40
AI ATM 防犯
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
AI画像検知付ATMを試行する西尾信金職員(5月8日)
AI画像検知付ATMを試行する西尾信金職員(5月8日)
信用金庫で、特殊詐欺防止へ新たなツールの導入が広がりそうだ。利用者が携帯電話を使うしぐさなどをATM内蔵のカメラと人工知能(AI)で検知し、職員に知らせたり、取引を中止したりする。4月に西尾信用金庫が全国で初めて導入、5月には福島信用金庫も導入した。開発した日立チャネルソリューションズには、全国の信金から問い合わせが増えているという。
...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

のと共栄信金高浜・富来支店、「将来」見据え再建支援 旅館に客層転換を助言
富来商工会の西﨑康英氏(左)と打ち合わせる富来支店の船木和憲主任(同2人目)と畠中支店長(2月27日、富来支店)
信金、持続的な本業支援体制へ 外部機関と連携強化も
石川県信金協、震災義援金を石川県に寄付 4信金の役職員から募る
馳知事(左から4人目)に目録を手渡す石田会長(同3人目)と、県内4信金の理事長たち(2月4日、ホテル日航金沢)
人事異動 福島信用金庫(2025年2月1日)

関連キーワード

AI ATM 防犯

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)