富山第一銀、「学び続ける」組織めざす ポイント制度や手当拡充

2024.05.22 04:35
人材育成 ES 人事制度
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
中小企業診断士対策講座の様子。自宅などからオンラインで受講する行員もいたという(5月18日、本部、富山第一銀提供)
中小企業診断士対策講座の様子。自宅などからオンラインで受講する行員もいたという(5月18日、本部、富山第一銀提供)
富山第一銀行は、中小企業診断士などの資格取得に向けた行内の意識改革に乗り出す。社内ポイント制度で行動を促すとともに、行員の学習を支援する手当を拡充。自発的なスキルアップを後押しする。
10月の創立80周年にちなんで、「マイスターチャレンジ80」を4月に開始した。専門人材の育成が目的。中小企業診断士=40ポイント、ITパスポート=10ポイ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 富山第一銀行(2025年4月3日・16日)
人事異動 富山第一銀行(2025年6月24日)
役員人事 富山第一銀行(2025年6月24日)
富山第一銀行、仕事・育児・介護の両立を支援する新制度導入

関連キーワード

人材育成 ES 人事制度

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)