千葉信金大和田支店、フリーローンで利回り確保 減額先の返済計画も策定

2021.11.01 04:31
貸出・ローン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
部下と取引先の経営者に新たな提案を行う横川支店長(左から3人目)
新型コロナウイルスの実質無利子・無担保(ゼロゼロ)融資などの急増で、貸出金利回りの低下は営業店の大きな課題だ。千葉信用金庫大和田支店(横川正徳支店長=職員10人うち渉外3人)はフリーローンの推進を強化し、同利回りの確保に取り組む。また、取引先への課題解決や新規法人先の開拓にも力を入れる。
貸出金の利回り確保では、4月から住宅ローン利用先...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

主要154機関25年春の新卒内定者 計1万3945人で12%増
税理士法人NCP、首都圏信金の相続支援 レベル向上へ勉強会
千葉信金本部の要請で若手職員に相続について講義する田島次長(9月6日、本店)
8月28日(木)ニュースリリース PICK UP!
役員人事 千葉信用金庫(2024年6月19日)

関連キーワード

貸出・ローン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)