宮崎銀、24年3月期純利益12.7%減 2期ぶりの増収減益

2024.05.10 19:32
決算
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
決算について総括する杉田頭取(5月10日、宮崎銀)
決算について総括する杉田頭取(5月10日、宮崎銀)
宮崎銀行が5月10日発表した2024年3月期の連結決算は、純利益が前年同期比12.7%減の70億8700万円だった。本業の貸出金利息や役務取引等収益が増加した一方、有価証券利息配当金の減少や外貨調達コストの増加により資金利益が減少し、2期ぶりの増収減益となった。
経常収益は4.1%増の688億8900万円、経常利益は15.7%減の99億...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

Techで変える(2)宮崎銀、融資稟議書作成を自動化 業務時間は95%削減
システムを説明する福田室長(宮崎銀提供)
日本M&AセンターHD、地域特化型サーチファンド始動 肥後銀や北洋銀など4行・2地域で
人事異動 宮崎銀行(2025年4月1日)
地銀13行の九州半導体産業支援策、シリコンアイランド復活へ 進むQ-BASS連携
TSMCが日本企業の出資を受けて設立したJASM熊本工場(1月20日、熊本県菊陽町)

関連キーワード

決算

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)