中栄信金、「着眼点」研修を開催 神奈川県信保協と協力

2024.05.09 17:44
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
グループワークの様子(5月9日、中栄信金秦野駅前支店)
グループワークの様子(5月9日、中栄信金秦野駅前支店)
中栄信用金庫(神奈川県、北村圭一理事長)は5月9日、神奈川県信用保証協会と協力して合同研修「業種別支援の着眼点~建設業編~」を開催した。同信金秦野駅前支店に入庫2~5年目の職員14人と同信保協職員4人が集まり、グループワークを通じて建設業に対する知識を高めた。
「着眼点」は金融庁が作成した事業者支援ツール。信金と信保協が連携し、同ツール...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

富山県信保協、富山県・日本公庫と連携 事業承継・創業分野で
覚書を交わす浜田会長(左から3人目)ら関係者(4月23日、富山県庁、富山県信保協提供)
リサ・パートナーズ、京滋中小企業ファンドの発足会開く
約60人が集まった発足会(4月21日、滋賀銀行提供)
北海道経産局、米関税対策で実務者協議 連絡会議を初開催
行政機関や支援機関などの実務者が米国関税対策を協議(4月17日、北海道経産局)
富山県信保協、新世紀産業機構と連携 中小企業支援を積極化
中谷理事長(左)と浜田会長(4月17日、富山県信保協、同信保協提供)

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)