宮崎銀、当座預金開設を停止 手形などの電子化目指す

2024.05.07 19:35
決済・送金 事務効率化
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
宮崎銀行は7月1日から、当座預金の新規開設と、2027年4月以降期日の手形・小切手の取立受付を、それぞれ停止する。手形・小切手の全面電子化に向けた取り組み。
24年10月1日からは、手形・小切手帳発行手数料を2200円(税込み)から5500円(同)へと引き上げる。...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

Techで変える(2)宮崎銀、融資稟議書作成を自動化 業務時間は95%削減
システムを説明する福田室長(宮崎銀提供)
日本M&AセンターHD、地域特化型サーチファンド始動 肥後銀や北洋銀など4行・2地域で
宮崎銀、4月賃上げ6.5% 人事制度改定を実施
人事異動 宮崎銀行(2025年4月1日)

関連キーワード

決済・送金 事務効率化

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)