北洋銀、知財活用で個別相談会 大学特許をマッチング

2024.04.25 18:13
マッチング支援 知財
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
参加企業(手前)に特許内容を説明する大学関係者(4月25日、北洋大通センタービル)
参加企業(手前)に特許内容を説明する大学関係者(4月25日、北洋大通センタービル)
北洋銀行は4月25日、北海道国立大学機構(小樽商科大学、帯広畜産大学、北見工業大学が法人統合して2022年4月に創設)と連携し、「知財(知的財産権)ビジネスマッチング」を北洋大通センタービルで開催した。
同機構を構成する帯広畜産大と北見工大の特許(シーズ)と、自社の課題解決や新商品開発などで両大学の知財の活用を見込む道内企業との個別相談...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北洋銀、道内3信金とATM無料化 拠点減少地域で利便向上へ
札証、理事長に長野・元北洋銀副頭取 石井氏は体調不良で辞任
札証の次期理事長に就任予定の長野・元北洋銀副頭取
北洋銀、商業施設地下に街頭ビジョン 企業広告や地域情報発信
街頭ビジョンを紹介する北洋銀行キャラクターの(左から)ほっくーと北洋銀行アプリ先輩(4月21日、大通ビッセ)
北洋銀、基幹系システムに障害 一部ATMなどで取引停止  

関連キーワード

マッチング支援 知財

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)