「踊っているつもりで、力を抜いて」とのアドバイスを受けながらの和紙すき(4月24日、埼玉県東秩父村の道の駅・体験施設「和紙の里」)
武蔵野銀行の新入行員(96人)が4月24日、埼玉県内の4カ所で、藍染や和紙づくりなど地場産業の製作工程を体験。自行の地元・埼玉の文化や工芸、名品に触れた。
地場産業の体験研修として初開催。地域への愛着のほか、同期との一体感も養ってもらう狙い。
プログラムは、①道の駅・体験施設「和紙の里」(東秩父村)での和紙すき②山香煎餅本舗(草加市)...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録