銀行・信金、実務型インターン3割 多様な業務内容 理解促す

2024.04.30 04:40
人材育成 採用 調査・統計
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
七十七銀は24年2月に実践型グループワークなどを行う5日間のインターンを実施した(七十七銀提供)
七十七銀は24年2月に実践型グループワークなどを行う5日間のインターンを実施した(七十七銀提供)
銀行・グループ(G)と大手信用金庫で、実務型の長期インターンシップの導入先(予定を含む)が3割に上っている。政府が新卒採用ルールを見直し、2025年に卒業する学生から「5日間開催」などの一定の条件を満たせば、インターン情報を採用選考にも活用できるようになったためだ。多様化する銀行業務を体験してもらうことで、学生の理解度を高めミスマッチを減...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
人事異動 三井住友銀行(2025年9月8日)
3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
約20年ぶり新店舗となる個人特化型「エムットスクエア」(ニュウマン高輪)
常陽銀、〝100億企業創出〟に本腰 包括支援へ157社選定

関連キーワード

人材育成 採用 調査・統計

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)