四国銀、副業制度を導入 人脈形成やスキル向上支援

2021.10.28 18:54
働き方改革
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
四国銀行は11月1日から副業制度を導入する。多様な働き方を認めることで、従業員の新たな人脈形成や知識向上を支援する。
対象は派遣社員を除いた全行員。派遣社員には個別に対応する。副業先と雇用契約を結ばない「個人事業主型」の仕事を対象に、ピアノ教室や塾など個人のスキルや資格を生かす仕事を想定する。人事部は「アンケートでは副業に好意的な意見が...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

おくやみ 大田良継氏が死去 元四国銀行専務
日本経営G、医療・介護で金融機関を表彰 ヘルスケア価値共創アワード創設
トロフィーを受け取る井深専務(右、9月24日、東京都千代田区の九段会館テラス)
四国銀、デジタル化後押し300件 商店街モデルを横展開
デジタルプランニングデスクの支援内容について説明する担当者(四国銀提供)
人事異動 四国銀行(2025年9月1日) 

関連キーワード

働き方改革

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)