北陸地区地域銀、ATMコーナーの現金封筒終了 紙資源削減へ

2024.04.22 17:36
SDGs ATM
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
北陸地区の地域銀行で、ATMコーナーの現金封筒設置を終了する動きが広がっている。富山第一銀行は4月22日、店内とATMコーナーの現金封筒設置を5月10日に終了すると発表した。これにより、全6地域銀が現金封筒の設置をやめることになった。紙資源の使用量削減や経費削減が目的。
北国銀行が22年3月末、福井・福邦銀行が同12月末、北陸銀行が23...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ほくほくFG、パーパスで一体感醸成 立場越え膝詰め対話
ワークショップでほくほくFGの将来について話し合う社員代表たち(2024年10月25日、北陸銀本店、ほくほくFG提供)
北陸銀、石原良純氏とコラボCM 北陸の魅力発信
CMで石原良純氏が北陸を盛り上げる(北陸銀提供)
北国銀、28年3月に貸金庫廃止 継続難しいと判断
人事異動 富山第一銀行(2025年4月3日・16日)

関連キーワード

SDGs ATM

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)