遠賀信金、特殊詐欺防止の講習会 年金支給日に合わせ
2024.04.15 18:39
遠賀信用金庫(福岡県、岡部憲昭理事長)は4月15日、遠賀支店で「特殊詐欺に遭わないための講習会」を開いた。年金支給日に合わせて行い、高齢顧客ら約50人が訪れた。
講習会は寸劇と講話の2部構成。寸劇は、2023年1月に同信金山田支店で還付金詐欺を防いだ事案をもとに構成。講師を務めた折尾警察署の署員は、「詐欺被害に遭わないために電話でのお金の話は全て詐欺と疑う」「防犯機能付きの固定電話を使う」などと呼びかけた。
岡部理事長は「特殊詐欺事件は減るどころか増えており、絶対に騙されないと思っている人ほど被害に遭っている。この講習で一緒に学びましょう」と話した。