花巻信金、富士大で起業家育成論 漆沢理事長が1回目の講師

2024.04.09 10:23
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
起業家育成論の講義をする漆沢理事長(4月8日、富士大学)
起業家育成論の講義をする漆沢理事長(4月8日、富士大学)
花巻信用金庫(岩手県、漆沢俊明理事長)は4月8日、富士大学で「起業家育成論」の講義をした。1回目の講師は、漆沢理事長で、2年生以上の学生55人が科目登録した。
大学卒業後に学生が地元で起業し、地域経済の発展につなげてもらいたいという思いから昨年に引き続き講義を担当する。
1回目の講義は、信金の特徴とイントロダクションとして授業の進め方...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北上信金と花巻信金、山形信金の旅行団を出迎え
桜並木の前で旅行団を出迎える木村理事長(左から6人目)ら役職員(4月16日、北上市)
花巻信金、菊池雄星投手が講演 創立75周年記念で
鹿児島県内2信金、花巻信金のゴルフ旅行者を出迎え
横断幕で旅行者らを歓迎する2信金の職員(11月5日、鹿児島空港)
花巻信金、事業構想プレゼン開く 富士大の起業家育成講義
事業構想をプレゼンする学生(7月22日、富士大)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)