日銀金沢支店、北陸短観は7期連続プラスに 震災影響も「耐性」発揮

2024.04.01 20:52
景気
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
記者からの質問に答える吉濱支店長(4月1日、日銀金沢支店)
記者からの質問に答える吉濱支店長(4月1日、日銀金沢支店)
日本銀行金沢支店が4月1日に公表した北陸短観の3月調査で、企業の景気判断を示す全産業の業況判断DIが7四半期連続でプラスだったことがわかった。能登半島地震の影響を製造業・非製造業の双方が強く受けたものの、「相応の耐性」(吉濱久悦支店長)を発揮した形となった。
同DIは2023年6、9、12月に製造業・非製造業ともにプラスが続いたが、今回...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

日銀金沢支店、全体感では「下振れリスクが高い」 9月の金融経済月報
北陸地区の経済概況を説明する大川支店長(奥、9月10日、日銀金沢支店)
9月の関西金融経済動向、14カ月連続で据え置き
9月の関西金融経済動向を発表する正木理事支店長(9月5日、日銀大阪支店)
日銀熊本支店、豊蔵支店長が就任会見 「企業の生の声届ける」
抱負を語る豊蔵支店長(右)と同席した田原前支店長(9月4日、日銀熊本支店)
日銀函館支店、支店長に西澤氏 中村氏は調査統計局へ
新支店長の西澤裕之氏(日本銀行函館支店提供)

関連キーワード

景気

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)