横浜信金、本部ビルでパン販売会 障がい者の就労機会拡大

2024.03.27 18:20
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
パンを買う信金職員(右、3月27日)
パンを買う職員(右、3月27日、横浜信金本部ビル)
横浜信用金庫(横浜市、大前茂理事長)は3月27日、本部ビルの7階で障がい者によるパンの販売会を開催した。NPO法人「ろばの家」や社会福祉法人恵友会の「ギッフェリ」などの職員が、同信金職員に手作りのパンやクッキーなど約320個を販売した。
コロナ禍で開催の延期が続いており、4年ぶり3回目の開催となった。
横浜市健康福祉局の「障がい者の販...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

横浜信金、2法人営業所が活躍 開設2年で新規200件超
移転した営業所で話し合う職員(12月4日、京浜臨港法人営業所、横浜信金提供)
横浜信金、1年間のDX研修開始 デジタル人材育成を進める
オリエンテーションで矢野社長の話を聞く参加者(10月22日、横浜信金本店ビル)
主要154機関25年春の新卒内定者 計1万3945人で12%増
人事異動 横浜信用金庫(2024年10月1日)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)