マンスリーマーケット(4月) 内外情勢に目配せしたい新年度入り相場

2024.04.01 04:35
株式市場 マンスリーマーケット
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

3月に日銀は2007年以来およそ17年ぶりとなる利上げに動いた。早い段階からマイナス金利解除など金融正常化メニューの織り込みが進んでいたこともあり、マーケットの動揺は少ないようだ。今後も日本経済の好循環が持続するのかどうか、国内外のイベントへの関心が続きやすいだろう。


新年度入りとなる4月のイベントでは、まずは日銀短観が注目されよう。前回12月調査時には、製造業・非製造業ともに先行きへの警戒感が強かったことから、業況判断の推移が気にされる。また、2024年度の売上高、経常利益、設備投資計画など企業の見通しにも関心が強い。


米国では、消費者物価指数を中心に雇用や消費動向が引き続き重要だ。米国経済が景気軟着陸(インフレが鈍化しつつ、景気の急悪化も回避)への軌道を進んでいるのかどうかは、日本経済の先行きにも影響する。


4月下旬には日米で金融政策決定会合が予定されている。日本では、「経済・物価情勢の展望」(展望レポート)が公表される。4月展望レポートでは新たに2026年度の政策委員による経済見通しが公表される。


金融政策の正常化に進み始めた後も、GDPの安定成長とともに、物価見通しが目標とする2%程度を保てるのかどうかといった観点を確認したい。


大和証券 日米株チーフストラテジスト 坪井 裕豪氏

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大手証券、ESG債主幹事競う 多様な企業ニーズに対応
大和証券浦和支店、「NPS」が全店でトップ 課題解決情報を継続提供
毎週行うソリューション会議で顧客の課題解決策を議論する(4月9日、浦和支店)
ラップ市場、対面と非対面で拡大続く 大和・日興証券が首位争い
【特集】四国で広がる地域銀・証券連携 顧客の資産運用を一手に 
提携後3年間の総括と今後の施策について検討する阿波銀の行員と野村の出向者(3月5日、阿波銀本店、同行提供)

関連キーワード

株式市場 マンスリーマーケット

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)