大阪府信農連、府内小学校に教材8万冊贈呈 食農教育などがテーマ
2024.03.22 18:28
大阪府信用農業協同組合連合会(池辺覚理事長)は3月22日、食農教育・環境教育がテーマの教材約8万冊(通常版・特別支援教育版の合計)を大阪府内の全小学校に贈った。今年で17回目。
贈呈したのはオリジナル教材「農業とわたしたちのくらし」。食品流通の仕組みや、農畜産物の産地などを豊富な写真で解説し、農業への理解を促進する。小学校高学年の授業で活用してもらう。
大阪府庁で贈呈式が開かれ、大阪府教育庁の大久保宣明教育監から池辺理事長へ感謝状が贈られた。大久保教育監は「長年取り組みを継続していただきありがたい」と感謝。池辺理事長は「この教材で学んだ子どもたちが次の農業の担い手になってくれたら」と期待を込めた。
関連記事
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 静岡銀、桃鉄金融ゲーム普及へ 地域課題と投資学ぶ
- 金融庁、接触頻度を調査 「ゼロゼロ融資のみ」の取引先対象に
- 野村証券調布支店、課題解決起点で収入倍増 相続・不動産活用切り口に
- 3メガ銀、女性管理職3割近づく 三菱UFJ銀29.2%
- 地域銀・信金、内部の「再生人材」育成 外部研修で支援手法学ぶ
- みずほ信託銀、銀座に新たなランドマーク 地権者のビル開発支援
- 金融庁、監督・検査体制を一体化 総括審議官がモニタリング指揮
- 野村AM、地域銀の退職者助言を支援 〝60代だけ〟新部署が始動
- 阿南信金、手束理事が新理事長に 30年ぶりのトップ交代
- 千葉銀・千葉興業銀、「経営統合を含め対話継続中」 一部報道でコメント