信金界、地元発PFI融資増加 取引先から需要発掘

2024.03.22 04:25
講演会・セミナー 社会・地域貢献 貸出・ローン
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
PFIセミナーで話す多摩信金の職員(3月15日、信金中金京橋別館)
PFIセミナーで話す多摩信金の職員(3月15日、信金中金京橋別館)
信用金庫業界で、地元発のPFI(民間資金を活用した社会資本整備)案件が増えている。国の政策などを背景に、地元企業から相談を受けた信金が信金中央金庫にアレンジャー(幹事金融機関)となるよう協力を要請するケースが増加。「東大阪市立学校屋内運動場空調設備等整備事業」では、空調設備の工事業者が大阪シティ信用金庫に相談したことをきっかけに、事業費約...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

信金中金、地域創生施策を共有 空き家対応やファンド活用
しんきん地域創生ネット、太陽光発電導入を支援 神奈川県内製造業など
南足柄市のセミナーで、太陽光発電設備導入提案事業の説明を聞く参加者ら(9月30日、神奈川県南足柄市)
アフラック生命、首都圏7信金へ研修実施 がん患者の味覚体験
認定式に臨んだ西武信金の職員ら(10月7日、TKPガーデンシティPREMIUM東京駅日本橋)
多摩信金、地域特化のファンド 総額10億円で設立

関連キーワード

講演会・セミナー 社会・地域貢献 貸出・ローン

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)