宮崎銀、保証申し込みを電子化 API方式を採用

2024.03.18 18:30
事務効率化 システム 信保協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

宮崎銀行は3月18日、宮崎・鹿児島両県の信用保証協会との信用保証申し込み手続きを電子化した。申込データの送受信には、九州地区地方銀行では初となるAPI方式を採用した。


対象店舗は本店営業部、都城営業部、延岡営業部、鹿児島営業部で、今後順次拡大していく。法人と個人事業主は来店不要で保証申し込み手続きができるほか、案件の審査進捗状況も確認できるようにした。


システムベンダーは宮銀デジタルソリューションズ。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

宮崎銀、シ・ローンを組成 宮崎放送の社屋建設資金
金融機関の賃上げ動向、3メガは3年連続 地銀も5%超続々
人事異動 宮崎銀行(2025年6月26日)
宮崎銀、本部組織を一部変更 メディア戦略室が独立部署に

関連キーワード

事務効率化 システム 信保協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)