静岡銀、高卒採用者の成人祝う〝晩餐会〟
2024.03.15 19:49
静岡銀行は3月15日、しずおかフィナンシャルグループ会社のしずぎんハートフルとともに在籍する行員・社員の成人を祝う〝晩餐(ばんさん)会〟を開催。静岡駅前の葵タワー最上階レストランで開いた。
27年ぶりに採用した2021年度の高卒行員3人、22年度3人の6人と、障がい者雇用を積極的に実施している、しずぎんハートフルの4人(21年度、22年度ともに2人)合計10人が参加した。コロナ禍で開催できなかったため、両年度あわせて行った。
炭山直哉・静岡銀経営管理部理事担当部長は「お世話になった方々に読む手紙を書いてきてもらった。これを帰宅してから声を出して読んでください」と伝えると、全員が笑顔に。食事しながら、同席する先輩行員がテーブルマナーも教えるなどのシーンもみられた。
東島香織・しずぎんハートフル社長は、「就任から1年半が経過し、今日参加した社員の成長を見てきた。いつも教えられてばかりで、頭が下がる思い」と感謝。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 金融庁長官に伊藤監督局長 後任に石田総括審議官 局長級以上9人が全員交代
- 横浜銀、分業制でM&A高度化 対応力高め成約3割増
- ふくおかFG、M&Aをビジネスの柱へ 3年後に手数料7割増
- 日銀当座預金、「金利ある世界」で減る地銀 残高動向に業態差
- 証券界、MRFが再注目の兆し 楽天証券は244億円流入
- 金融機関、苦慮する法人口座不正利用 訴訟リスク恐れ尻込みも
- 広島銀、GBA型ファンドラップ商品が好調 残高年100億円増加へ
- 「実績・能力を照らし、ふさわしい」 加藤金融相が金融庁人事でコメント
- あおぞら銀、製販一体でO&D 15人の専門部署設立
- 民間金融機関、口座確認の提携簡素化 7月から新制度始動