「幹部と距離が近く、驚き」 武蔵野銀での研修終え県職員が実感

2024.03.14 18:34
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
武蔵野銀の役員らを前に研修の成果を語る渡邊さん(奥左)と松本さん(同右、3月14日、武蔵野銀本店)
武蔵野銀の役員らを前に研修の成果を語る渡邊さん(奥左)と松本さん(同右、3月14日、武蔵野銀本店)
武蔵野銀行内で企業文化や業務運営を学ぶ「民間企業等派遣研修」に参加した埼玉県職員の女性2人が研修期間を終え、3月14日、同行本店で成果報告を行った。2人は「各部署や店舗へ日常的に顔を出すなど、幹部の存在が身近」などと、研修で得た実感を語った。
同研修は、女性の活躍推進や幹部育成などを念頭に、初めて実施。研修生は、埼玉県幸手保健所・担当部...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 武蔵野銀行(2025年9月4日)
武蔵野銀、病院の課題を迅速支援 承継など24年度170件対応
武蔵野銀、M&Aセンターと事業承継セミナー トップ同士が対談
対談する長堀頭取(中央)と三宅社長(右、8月27日、さいたま市内)
武蔵野銀、キャリア採用者定着へ 交流会開催や研修体系化
座談会で交流する人事部担当者とキャリア採用者(7月30日、本店)

関連キーワード

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)