秋田銀・岩手銀など、東北地方森林産業の競争力強化を提言

2024.03.13 18:17
SDGs 脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
秋田銀行と岩手銀行、日本政策投資銀行は3月13日、「東北地方における森林産業の現状と今後の方向性」の報告書を発表した。森林産業が持続可能な成長産業と位置付け、競争力を強化するための施策を提言した。
具体的には、J-クレジットの販売金額や森林環境譲与税を活用した森林経営管理制度をはじめ、国内需要への対応、輸出の体制整備などさまざまな分析を...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

秋田県内金融機関、森林クレジットの販売支援で 自治体などと連携
上小阿仁村との締結式に出席した(左から)北都銀の渡邊幸一・常務執行役員、小林悦次村長、秋田県信組の北林貞男会長(4月30日、北都銀提供)
Techで変える(1)岩手銀、全員が生成AI利用可能 文章検索の精度向上
生成AIを使った業務効率化を指導する行員(上、3月18日、本店)
岩手銀、新入行員が手話学ぶ ろうあ者の対応でCS向上へ
手話によるあいさつを学ぶ新入行員(4月23日、岩手銀本店)
秋田銀、洋上風力起点に地域振興 27年度支援先500件へ

関連キーワード

SDGs 脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)