城南信金、「東日本大震災」でシンポ 体験を次世代へ伝える

2024.03.11 19:12
講演会・セミナー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
参加者によるパネルディスカッションを実施した(3月11日、城南信金本店)
参加者によるパネルディスカッションを実施した(3月11日、城南信金本店)
城南信用金庫 (東京都、川本恭治理事長)は3月11日、本店講堂で東日本大震災を語り継ぐシンポジウム  「震災13年 未来へつなぎ、備える~若い力、今こそ」 を開催した。1月1日の能登半島地震を含め、震災の体験を風化させず次の世代に伝えるのが狙い。
基調講演では、NPOカタリバの今村久美代表理事が、全国各地の被災地での子供たちとの関わりに...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

復興応援酒「絆舞」仕込み式、信金網で全国の米ブレンド よい仕事おこしフェア実行委
絆舞を紹介する城南信金の林理事長(右)と曙酒造の鈴木社長(10月11日、曙酒造)
寸言 林稔・城南信金理事長
城南信金と京都中央信金、 共同研究会発足 生成AI活用へ
合同研究会の発足を発表した(左から)植村理事長、千葉代表、林理事長(9月25日、京都中央信金本店)
城南信金、支店をビルに建て替え 賃貸オフィス併設
新横浜支店と賃貸オフィスを併設するJS新横浜ビル(右のビル、9月8日)

関連キーワード

講演会・セミナー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)