東和銀、高校生に金融教育 新NISAなど資産運用教える

2024.03.08 14:30
金融教育
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
ノートパソコンを使って資産運用シミュレーションの講義を進める善養寺主任調査役(3月8日、前橋女子高校、東和銀提供)
資産運用の講義をする善養寺主任調査役(3月8日、前橋女子高校、東和銀提供)
東和銀行は3月8日、群馬県立前橋女子高校で「高校生のための金融リテラシー講座」を開講した。家庭科の授業の一環で、同校1年生40人に個人型確定拠出年金(iDeCo)や新しい少額投資非課税制度(NISA)を活用した資産形成などの金融教育に取り組んだ。
当日は「家計管理とライフプランニング」「貯める・増やす」「借りる」「金融トラブル」などに分...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

栃木銀、食の商談会に128社・団体 東和銀、筑波銀が共催
出展者を1先ずつ回ってあいさつする仲田頭取(左から2人目。2月6日、ライトキューブ宇都宮)
金融界、25年度の賃上げ表明 相次ぐ 大手で定着、信金追随も
人事異動 東和銀行(2025年1月1日)
筑波銀など、北関東広域の連携商談会 食・製造業など154社出展
商談でにぎわう会場内(2024年10月23日、茨城県つくば市のイベントホール「つくばカピオ」)

関連キーワード

金融教育

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)