百五銀、大使館職員ら招き1日寿司店 県産品をPR

2024.03.07 18:35
販路拡大支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
三重県産品の食材で、調理師を目指す高校生が寿司を振る舞った
三重県産品の食材で、調理師を目指す高校生が寿司を振る舞った

百五銀行は3月7日、名古屋市で三重県産品を海外に発信するイベント「MieSushiDay」を中部経済連合会とともに初開催した。


ネットワークを持つ外国人とつながり、三重県の豊富な食品の輸出を支援するのが目的。当日は、在日大使館・領事館・海外政府機関の職員や海外バイヤーの在日外国人ら70人が来場した。



挨拶した中経連の伊藤副会長(3月7日、名古屋市の商業施設ナディアパークで)
挨拶した中経連の伊藤副会長(3月7日、名古屋市の商業施設ナディアパークで)

中経連副会長で百五銀会長の伊藤歳恭氏が、「食材から作り手までオール三重。1日限りの〝寿司店〟で三重を楽しんでほしい」と挨拶。県産品を扱う事業者がプレゼンした後、寿司や地酒の試食、特産品の展示を楽しむ交流会を開いた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

百五銀、後継者育成塾を開催 事業承継の必要性を講義
コーチングなど経営者に必要なスキルも学ぶ(7月25日、名古屋市)
百五銀、東京で伊勢街道の歴史や文化紹介
トークショーで伊勢街道の歴史を聞く参加者(7月12日、東京都中央区)
人事異動 百五銀行(2025年6月23日)
役員人事 百五銀行(2025年6月23日)

関連キーワード

販路拡大支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)