大手生保、iDeCoで資産形成支援 相談者増員や商品拡充

2024.03.06 04:25
資産形成 年金 営業・店頭体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
大手生命保険会社は、個人型確定拠出年金(iDeCo)の推進を通じて契約者の資産形成を支援する。2023年10月に日本生命保険と第一生命保険が、自社で取り扱うiDeCoの運営管理手数料を無料化しており、24年4月には住友生命保険も追随する。営業職員が保険に限らず契約者の資産形成全般を支援する体制づくりにも取り組む。生保系の資産運用会社幹部は...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

住友生命、ロープレ訓練にAI活用 新人営業職が対象
第一生命・第一スマート少短、熱中症保険プレゼント JR東日本と連携
住友生命、熱中症リスク対応保険を再開 累計加入25万件を突破
日本生命、健康・人的資本経営を支援 外部連携で新サービス

関連キーワード

資産形成 年金 営業・店頭体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)