政治揺れる「香港」  進出金融機関、購買力や投資需要取り込む

2024.03.02 04:45
営業・店頭体制 海外戦略 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
観光客で混雑する香港の金融街・中環エリア(1月23日)
観光客で混雑する香港の金融街・中環エリア(1月23日)
アジアの金融センターとして高い経済成長を誇ってきた「香港」。中国が一定の自治を認める「一国二制度」が揺れるなか、現地で働く金融関係者は「経済活動の自由は変わらない」との認識で一致する。親日の富裕層も多く、巨大な消費マーケットの魅力は健在。取引先企業の海外ビジネス支援強化や、周辺国を含めたシンジケートローン(協調融資)需要など事業機会の取り...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東西ペンリレー 旅するチョウと故人の使い
静岡銀、4泊5日のインターンシップ データサイエンティスト特化で
データ分析に基づく預金獲得策を発表する学生(8月22日、本部研修センター)
信金中金北海道支店、北門信金の伊藤氏が講演 74信金から500人超が視聴 
定性・定量の両面から着眼すべき点について説明する伊藤氏(8月15日、信金中金北海道支店)
名古屋銀、自動車産業の課題解決 1年半で300社訪問
自動車産業支援について話す藤原頭取(7月1日、本部)

関連キーワード

営業・店頭体制 海外戦略 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)