浜松いわた信金、遠州・和栗プロジェクト フォーラムに参加

2024.02.28 10:59
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
壇上でプロジェクトに連携する遠州エリアの首長ら(2月27日、掛川グランドホテル)
壇上でプロジェクトに連携する遠州エリアの首長ら(2月27日、掛川グランドホテル)

浜松いわた信用金庫(浜松市、高柳裕久理事長)は2月27日、「遠州・和栗プロジェクト」の一環で関係団体などと「WAGURIディナー&フォーラム」に参加した。商品開発、販路拡大などで連携を強める同プロジェクトについて再認識した。


同プロジェクトの概要について、ヤマハ、春華堂などの担当者がそれぞれの分野で説明。現在のキロ単価1500円からブランド力を高め、5000円にする計画も発表された。



遠州和栗を使用したスイーツに舌鼓を打つ浜松いわた信金の髙栁理事長(2月27日、掛川グランドホテル)
遠州和栗を使用したスイーツに舌鼓を打つ浜松いわた信金の髙栁理事長(2月27日、掛川グランドホテル)

官民が一体となり、支援につなげていくことから遠州エリアの8市1町の首長らも駆けつけ、「和栗を通じて持続可能な発展につなげていきたい」(久保田崇・掛川市長)などの期待が寄せられた。


高柳理事長は「今後、農業法人などへの融資を積極化していく」と語った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

静岡県内9信金、人材支援で情報交換 提携企業の選定など議論
人材支援業務の悩みを打ち明ける信金担当者(7月9日、静岡市)
役員人事 浜松いわた信用金庫(2025年6月17日)
浜松いわた信金、動物園の活性化へ 浜松市など3者と連携協定
協定締結式に出席した御室理事長(左)と中野市長(左から2人目)、小菅氏(右、6月30日、浜松市)
浜松いわた信金と日本公庫、災害時連携で協定書締結

関連キーワード

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)