城南信金、「ばんしん経営塾」受け入れ 播州信金の取引先参加

2024.02.16 18:57
講演会・セミナー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
よい仕事おこしネットワークについて説明する川本理事長(2月16日、羽田のよい仕事おこしプラザ)
よい仕事おこしネットワークについて説明する川本理事長(2月16日、羽田のよい仕事おこしプラザ)

城南信用金庫(東京都、川本恭治理事長)は2月16日、羽田のよい仕事おこしプラザで播州信用金庫(兵庫県、和田長平理事長)の「ばんしん経営塾(後継者コース)」の研修を受け入れた。


同日は同プラザが入居する大規模複合施設羽田イノベーションシティ(羽田シティ)を見学。翌17日は場所を移し都内で講義を受ける。


研修には中小企業の後継者ら約40人が参加。羽田シティ見学に先だち、城南信金の川本理事長が挨拶。よい仕事おこしネットワークの活動について説明し、城南信金の未来塾OBら5人を紹介した。この他、羽田シティ建設の事業主体でもある鹿島建設が施設概要を、入居する藤田医科大学が先端医療研究センターを解説した。その後、ロボットレストランなども見学した。


17日は、播州信金の和田理事長の講話に続き、宮阪隆彦監事の「金融・経済の付加価値」、戦国マーケティング株式会社の福永雅文氏の「経営者の右腕 ナンバー2のつくり方となり方」の講義を予定。昼食後には、泰丘寺副住職の泰丘良玄氏の「ルーティンワークを極めることでベストパフォーマンスを発揮する禅の世界」を聞く。


播州信金の柴田篤志経営企画部長は、「羽田シティで経営や医療などの分野の最先端を学ぶと共に、どのように発展しているのか知見を得てもらいたい」と話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

城南信金、共同開発AIを全国へ 他信金から照会多数
生成AIアシスタント作りを学ぶ職員ら(本店)
城南信金、「友の会総会」を開催
あいさつする林理事長(4月21日、グランドプリンスホテル新高輪)
城南信金、コンソーシアムサービス立ち上げ 大手案件を中小企業連合に紹介
よい仕事おこしネットワーク、伊達市の干し柿ビールを醸造
あんぽエール完成を祝う関係者ら(4月8日、羽田よい仕事おこしプラザ)

関連キーワード

講演会・セミナー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)