高校生に講義する幡多信金の豊永統括支店長(2月7日、大方高校)
四国銀行と幡多信用金庫(高知県)は2月7日、大方高校(黒潮町)で3回目となる出前授業を実施し、商業・情報コースの1年生10人が受講した。幡多信金入野支店・佐賀支店の豊永陽平統括支店長が講師となり、信金と銀行の違い、業務内容を解説したほか、地域密着型ビジネス・地域伝統産業について講義した。
また、黒潮町特産のレモンを使ってジュースを販売す...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録