三井住友信託銀、金融リテラシー向上で専門学生に出前授業

2024.02.06 19:09
イベント 金融教育
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
講演する笹川氏(2月6日、しずぎんホールユーフォニア)
講演する笹川氏(2月6日、しずぎんホールユーフォニア)

三井住友信託銀行静岡支店(小泉健二支店長)は2月6日、しずぎんホールユーフォニアで金融教育の出前授業を実施。静岡デザイン専門学校で3月に卒業予定の学生200人が参加した。同店では教育機関や取引先企業などを対象とした金融教育活動を積極的に推進している。


講師は法人営業第一課の笹川智由樹主務。卒業後のライフデザインを考えるうえで、住宅購入費、子供の教育費、老後に必要な資金などを提示し、若いうちからの貯蓄や投資の重要性を解説。投資に関しては「リスクがあるものなので、分散投資かつ長期的な投資がポイント」と説明した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 三井住友信託銀行(2025年10月1日)
人事異動 三井住友信託銀行(2025年9月1日)
三井住友信託銀従組、新人事制度へ意識調査 キャリア設計を支援
三井住友信託銀、本店で家族参観 仕事と金融学ぶ
金融教育ワークでは、子どもたちのお金に対するイメージを調査した(8月20日、本店)

関連キーワード

イベント 金融教育

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)