京葉銀など、自動運転バス「地域の足」に 自治体と連携で実証運行 25年以降の完全無人化へ

2024.02.01 19:04
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
自動運転バスの出発式(2月1日、千葉県横芝光町)
自動運転バスの出発式(2月1日、千葉県横芝光町)
京葉銀行などが協力している千葉県横芝光町の「自動運転モビリティ事業」で、2月1日、自動運行バスの実証実験がスタート。1カ月間の実験とその後の継続運行をふまえ、2025年以降の完全無人化や路線バス事業の開始を目指す。京葉銀は「地域の足」の確保、住みやすく魅力ある街づくりの両面で横芝光町をサポートする。

町役場を出発する自動運転バス(...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

京葉銀、3社連携で脱炭素化支援 中小企業に意識醸成促す
京葉銀、生成AI活用 FIXER社のガイザー導入
役員人事 京葉銀行(2025年6月25日)
人事異動 京葉銀行(2025年6月25日、7月1日)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)