寸言 田中暁爾・南日本銀行頭取

2024.02.02 04:00
寸言
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
■「己を信じ堂々と」
大慈寺住職石田様(志布志市)より「難来難練我身」という句を授かった。大慈寺六十四世柏州和尚(明治維新英傑の師)が、日銀創設者の松方正義氏に伝えたものである。
 読みは『来(いた)り難(がた)く練(ね)り難(がた)し我身(わがみ)』、大意は「困難の都度、自分を鍛えることは難しいが、まずは己を信じ、どんと肝を据えてや...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

南日本銀、人事制度改定 プロ人材育成へ評価見直し
人事異動 南日本銀行(2025年4月1日)
人事異動 南日本銀行(2025年2月3日)
南日本銀、INPITと包括連携 顧客の本業支援を強化
協定を締結したINPITの石丸昌平審議役・知財活用支援センター長(左)と同行の田中暁爾頭取(12月25日、本店)

関連キーワード

寸言

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)