武蔵野銀の地域商社、有料会員5000人に拡大 購入型クラファン、70件・3300万円

2024.01.29 04:45
顧客組織 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「むさしの未来パートナーズ」のオフィス(1月22日、さいたま市)
「むさしの未来パートナーズ」のオフィス(1月22日、さいたま市)
武蔵野銀行の地域商社子会社「むさしの未来パートナーズ」(埼玉県、草生一英社長)は、個人向け有料会員サービスやクラウドファンディング(CF)の両事業で、業容を拡大している。会員向け優待クーポンやCFを通じて個人と事業者のニーズを結び、地域経済の好循環を後押し。2023年12月末で、個人会員が約5000人、CFはプロジェクト約70件で計330...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

じゅうだん会加盟行、システム障害は17日19時に復旧
人事異動 武蔵野銀行(2025年4月1日)
大口定期、頻度高まる金利改定 1月利上げ後「2回」40先
TSUBASAアライアンス、「非化石証書」共同で購入 地域の環境価値を最大活用

関連キーワード

顧客組織 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)