第四北越銀塩沢支店、窓口と渉外が連携 個人収益146%達成

2024.01.29 04:40
コンサル 資産形成 営業・店頭体制
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
取引先との商談の進ちょくについて報告する大谷主任(左から2人目、1月10日、塩沢支店)
取引先との商談の進ちょくについて報告する大谷主任(左から2人目、1月10日、塩沢支店)
第四北越銀行塩沢支店(五井美寿穂支店長=2月1日付で白根兼白根中央支店長。行員6人うち渉外2人。キャリア行員など3人)は、小型店ながら窓口係と渉外係が連携し、店頭で得た情報をもとに渉外が成約させる手法で業績を伸ばしている。個人分野の収益達成率は2022年度下期134.3%、23年度上期146.8%。優績店と準優績店をそれぞれ受賞した。
...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

第四北越FGと群馬銀、統合準備で専門部署新設
千葉銀・第四北越銀・中国銀・北洋銀、マネロン対策共同化 AMLセンター稼働
地域銀・信金、法人カード関心高まる 手形廃止の代替手段
大口定期、頻度高まる金利改定 1月利上げ後「2回」40先

関連キーワード

コンサル 資産形成 営業・店頭体制

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)