日経平均4万円を試す、24年の日本株見通し カギは「企業変革」

2024.01.07 04:40
株式市場
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
株式市場の見通しを語る(左から)中田・大和証券G本社社長、奥田・野村HDグループCEO、近藤・SMBC日興証券社長
株式市場の見通しを語る(左から)中田・大和証券G本社社長、奥田・野村HDグループCEO、近藤・SMBC日興証券社長
2024年の日本の株式市場は、1989年12月につけた日経平均株価の史上最高値(3万8915円)超えを試す歴史的な瞬間が訪れるかもしれない。大手証券トップによる新年の株式見通しでは「日経平均4万円」という強気の予想が相次いだ。
23年は日経平均の年間上昇率が28%を超え、海外投資家から日本株の評価が見直された。ただ、日本株の変化に対する...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大和・SMBC日興証券、被害の原状回復も実施 口座不正アクセス問題で
グローバルX Japan、中国テック銘柄投資のETF上場
ETF上場セレモニーで打鐘するハンセン・インデックス社のモー最高経営責任者(6月24日、東証)
東西ペンリレー 旅の楽しみ
野村HD、男性育休3倍 人事評価に「多様性」

関連キーワード

株式市場

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)