横浜銀、一部ATMが利用不可 機器の冷え込み原因

2024.01.04 18:45
システム障害
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

横浜銀行は1月4日、一部のATMが午前中に利用できない事象が発生したと発表した。


利用できなかったATMは約100台だったが順次稼働し、同日12時ごろには全て解消した。原因は、「長時間停止していたため、機器の内部が冷え込み正常に動作しなかった」(横浜銀)としている。


同行は、他の金融機関やコンビニエンスストアのATMを利用した際に発生した手数料および交通費などは返金するとして、取引店や最寄りの店舗へ申し出てほしいとしている。


また、同日は同行と東日本銀行で共同利用システム(MAJER)を更改。更改完了後に一部ATMが利用できなくなっていた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 横浜銀行(2025年4月1日)
横浜銀、コベナンツ管理を全店導入 一元化で業務効率化
「コベナンツ管理システム」のポータル画面のイメージ
役員人事 横浜銀行(2025年3月31日、4月1日)
人事異動 横浜銀行(2025年4月1日)

関連キーワード

システム障害

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)