NTTデータ、データ利活用基盤構築 京都・西日本シティ銀に提供

2023.12.26 15:00
AI システム 顧客管理
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
データ利活用基盤(左)で様々な副次効果(右)を可能にする(NTTデータ提供)
NTTデータは、地域金融機関のデータ利活用基盤「Service  Innovation  Core」を構築し、2024年度から提供を開始する。勘定系やサブシステムとの連携を可能にし、グループ全体で顧客情報の一元管理を実現する。第一弾で京都銀行と西日本シティ銀行が採用を決定した。情報にもとづいた戦略を立案する「データドリブン経営」を後押しす...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

銀行・信金、92機関が来春初任給上げ 大卒30万円時代近づく
人事異動 京都銀行(2025年4月1日)
西日本シティ銀、若年層獲得へ新サービス 25歳以下ATM手数料無料
京都FG、7月にM&A専門子会社 支援事業を分離独立
新会社設立を発表する(左から)田中新社長、土井・京都FG社長、安井幹也・京都銀頭取(3月31日、京都銀本店)

関連キーワード

AI システム 顧客管理

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)