住友生命、シンガポールのシングライフに1700億円追加出資 子会社化

2023.12.22 16:23
海外戦略 ファンド・出資
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

住友生命保険は12月22日、シンガポール関連会社「シンガポール ライフ ホールディングス(シングライフ)」の株式を追加取得すると発表した。米国投資ファンドTPGが保有する株式35.48%を15.8億シンガポールドル(約1700億円)で取得することで合意。現在進めている取引を含めて保有株の合計は80%を超え、シングライフは住友生命の子会社となる。


シングライフ株は、9月に英保険グループのアビバグループホールディングス(アビバ)から追加取得し、出資比率は49%超に達する見込みとなっていた。今後は残る株主からの株式購入を目指す方針。シングライフの総資産は143億7200シンガポールドル(約1.5兆円)、保険料等収入は34億8000万シンガポールドル(約3700億円)、従業員数1200人。


住友生命はシンガポールをアジア事業戦略の中核都市の一つと位置付け、業容拡大を進めている。2024年4月には同国に現地拠点の開設を予定し、将来的にはアジア事業統括拠点の設立を検討する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

住友生命、ロープレ訓練にAI活用 新人営業職が対象
住友生命、熱中症リスク対応保険を再開 累計加入25万件を突破
大手生損保、26年度の新卒採用計画 生保4%減 損保3%増
住友生命、中計は「仕上げの年」 ウェルビーイング価値提供ー高田社長
住友生命の高田幸徳社長

関連キーワード

海外戦略 ファンド・出資

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)