鶴岡信金、致道博物館へ寄付

2023.12.21 18:43
寄付
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
旧西田川郡役所前で記念撮影に応じる佐藤理事長(左)と酒井代表理事(12月21日、致道博物館、鶴岡信金提供)
旧西田川郡役所前で記念撮影に応じる佐藤理事長(左)と酒井代表理事(12月21日、致道博物館、鶴岡信金提供)
鶴岡信用金庫(山形県、佐藤祐司理事長)は12月21日、致道博物館(酒井忠順代表理事)へクラウドファンディングを活用して寄付金30万円を贈呈した。同博物館とは11月30日に、庄内地域の歴史・伝統・文化などの普及啓発を目的に連携協定を結んでおり、寄付金はそれに基づく支援。
佐藤理事長は「協定締結後の最初の取り組みが本プロジェクトへの支援であ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

山形県信金協、24年度の優績店を表彰
山形県内金融機関、遊佐町沖での洋上風力発電へ 初の定時総会
講演するウェンティ・ジャパンの佐藤社長(7月4日、遊佐町、荘内銀提供)
鶴岡信金、100周年ポロシャツ 役職員160人が着用
ポロシャツ姿で勤務する柏倉執行役員部長(右)と川俣賢太郎課長(中央)ら(7月2日、鶴岡信金本部)
山形県信金協、リーダー養成研修を開講 4信金から13人が受講
植田社長(右)の問いかけに応じる受講者(6月19日、黒沢温泉「喜三郎」)

関連キーワード

寄付

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)