高崎信金、学生の事業アイデア表彰 最優秀賞に高崎経大チーム
2023.12.18 09:17
高崎信用金庫(群馬県、片山政明理事長)は12月16日、「ビジネスプラン・コンテスト2023」を本店で開催した。当日は書類審査を通過した大学生9組がアイデアを発表した。
斬新な事業構想を地元・高崎市の活性化に役立てる狙い。対象は高崎市内の大学や短大に在籍する学生で、今回は過去最多の72組から応募があり、同信金に高崎市、外部有識者らも交えた5者で書類審査した。当日は1組5分で発表し、①新規性・斬新性②独創性・革新性③実現可能性④地域貢献性⑤プレゼンテーションの出来栄え――で最終審査した。
最優秀賞は、「~定植から調理まで~倉渕の自然の中で親子で遊びながら農業体験」を提案した高崎経済大学のチームが獲得し、10万円相当の商品券と同信金の創業支援事業「高崎モーニングピッチ」登壇権などを贈られた。優秀賞に輝いた「QUES+RAVEL(クエストラベル)~クエストこなしてトラベル~」(高崎商科大学)と「子供限定!貸し切り映画館」(新島学園短期大学)にも5万円相当の商品券とラジオ高崎への出演権などが贈られた。

審査委員長を務めた片山理事長は「地域の事業所数が減少するなか、学生の起業を促すことで創業者数や雇用機会の増加につなげたい。大学生がビジネス感覚を養う場にもなれば」と話した。
関連記事
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 静岡銀、桃鉄金融ゲーム普及へ 地域課題と投資学ぶ
- 金融庁、接触頻度を調査 「ゼロゼロ融資のみ」の取引先対象に
- 野村証券調布支店、課題解決起点で収入倍増 相続・不動産活用切り口に
- 3メガ銀、女性管理職3割近づく 三菱UFJ銀29.2%
- 地域銀・信金、内部の「再生人材」育成 外部研修で支援手法学ぶ
- みずほ信託銀、銀座に新たなランドマーク 地権者のビル開発支援
- 金融庁、監督・検査体制を一体化 総括審議官がモニタリング指揮
- 野村AM、地域銀の退職者助言を支援 〝60代だけ〟新部署が始動
- 阿南信金、手束理事が新理事長に 30年ぶりのトップ交代
- 千葉銀・千葉興業銀、「経営統合を含め対話継続中」 一部報道でコメント