埼玉県信金、特許活用の学生発表会 商品化検討企業に提案

2023.12.06 10:43
イベント
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
最優秀賞を受賞した埼玉県立大のチーム「きのりこまあむ」と橋本代表理事(左、12月5日、さいしんホール4階)
最優秀賞を受賞した埼玉県立大のチーム「きのりこまあむ」と橋本代表理事(左、12月5日、さいしんホール4階)
埼玉県信用金庫(埼玉県、池田啓一理事長)は12月5日、主催のさいしんコラボ産学官(橋本義昭代表理事=埼玉県信金会長)と、大手企業の開放特許を活用した学生の新商品アイデア発表会を埼玉県熊谷市内で実施した。学生に開放特許を商品化する流れを学ぶ機会を提供し、地域中小企業や県の発展に貢献するのが目的。県内5大学1専門学校20チームの計88人が参加...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 埼玉県信用金庫(2025年6月19日)
役員人事 埼玉県信用金庫(2025年6月19日)
埼玉県信金、新理事長に井上専務 池田理事長は会長
首都圏信金、「信金の日」で取り組み 寄席や清掃登山
チラシを配布する埼玉県信金新入職員の諸井陽奈さん(左)と草加警察署の矢吹悠一郎巡査(中央、6月13日、同信金草加支店)

関連キーワード

イベント

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)