じもとHD、臨時総会を開催 第三者割当増資が可決
2023.12.05 15:48
じもとホールディングス(HD)は12月5日、きらやか銀行本店で臨時株主総会を開催し、SBI地銀ホールディングスを割当先とする第三者割当増資について議案を承認可決した。25人の株主が出席した。開催時間は57分。議長は、川越浩司・同HD会長(きらやか銀頭取)が務めた。
新たに発行するのは普通株式530万株で、発行済み株式総数2154万263株に対して24.61%希薄化する。議決権ベースの希薄化率は25.11%と、25%を超えることから臨時株主総会を開いたもの。発行価額は、8月31日の株価終値407円を8.85%ディスカウントした371円。
総会では2人から質問があった。主な質問内容は、コロナ特例による公的資金の使い道やIR開催の予定、役員持ち株や従業員持ち株に関する考え、女性役員登用の考えの有無など。経営陣に対して「しっかりやって欲しい」と、激励する声も上がった。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 金融庁、粉飾対策で「第2線」注視 営業現場と連携求める
- 3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
- 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略 金利上昇で見直し加速
- ブラックロック・ジャパン、国内初の外株アクティブETF上場 AI銘柄に投資、早期100億円へ
- 信金、増える金融・保険業貸出 融資需要低下が影響か
- 三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
- 住信SBIネット銀、住宅ローンアプリ1年 本審査9割超に利用浸透
- <お知らせ>「金融×スタートアップ Meetup」 ~スタートアップ支援の課題と在り方を考えるイベント~【参加無料】
- 常陽銀、〝100億企業創出〟に本腰 包括支援へ157社選定
- 大手生保、生成AIがアンダーライティング代替 事務職を営業へシフト