マーケットトレンド(株式) テクニカル面の調整完了で年末ラリースタートか

2023.12.05 04:25
株式市場
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

米国株式市場ではNYダウ平均に続きS&P500も年初来高値を更新した。一方、日経平均は先週末まで12営業日連続で3万3000円台でのもみ合いに終始している。上値が重い、と見るか、底堅いと見るか、二通りの解釈が可能だが、日本株のファンダメンタルズは悪くない。


中間決算一巡後の上場企業の業績は2桁増益に上方修正され3期連続の最高益が見込まれている。この好業績を反映して日経平均の予想PERは15倍弱である。現状の株価は業績面から見れば、極めて適正な水準にある。これが株価が下げない理由の最たるものだ。


一方で、テクニカル的には短期急騰の過熱感を冷ます必要がある。これが株価が上値を追えないでいる理由だ。11月の日経平均は月間で2628円(9%)上昇した。月間の上げ幅は3年ぶりの大きさになった。特に11月前半の上昇ピッチが速く、日経平均が3万3000円台に乗せた15日時点で25日移動平均との乖離(かいり)率は5%を越えた。


しかし、3万3000円台の滞留がすでに12日間に及び、同乖離率は2.5%まで縮小した。テクニカル面での過熱感は相当程度払拭(ふっしょく)されたと見てよいだろう。


このタイミングで今週末に今年最後のメジャーSQを迎える。ここで上に放れて米国株を追随し、年末ラリーに突入するか、下に放れて3万3000円の大台を割るか、非常に重要な局面である。基本観は上へ放れると見ているが、足元で起きている円高への揺り戻しが懸念材料である。


マネックス証券 チーフストラテジスト 広木 隆氏

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ネット証券、AI活用の試行進む 動画作成や投資相談
マネックス証券が公開した実在するアナリストのAIアバターが米国株式の見通しについて解説する動画コンテンツ
ネット証券5社、新NISA好発進 楽天はつみたて枠67%増
マーケット・トレンド(株式) 日経平均は2024年に史上最高値更新へ
マーケット・トレンド(株式) 好業績を反映したバブル後高値

関連キーワード

株式市場

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)