ふくおかFG、デジタル技術のアイデア発掘 ビジコン地区選考会
2023.11.30 18:56
ふくおかフィナンシャルグループ(FG)は11月30日、福岡市内でデジタルテクノロジーを活用したサービス・アイデアのビジネスコンテスト「X-Tech Innovation(クロステックイノベーション)2023」の九州地区最終選考会を開催した。企業関係者など約100人が集まるなか、1次、2次選考を通過した10社がプレゼンした。
同コンテストは、各地の地方銀行が主催し、九州地区以外は北海道、東北、沖縄で実施する。2015年から開催し、9回目。
今回の全地区共通テーマは「デジタルエコシステム」、九州地区のテーマは「AI活用による驚異」。最終選考に進出した10社はふくおかFGの永吉健一執行役員(みんなの銀行頭取)ら5人の審査員を前に12分間、サービス・事業構想をプレゼンした。
最優秀賞に選ばれたのは、Booon(長崎県)の「自動生産システム『Booon』を活用した食品残渣の地域資源化」。優秀賞はcodeless technology(東京都)の「写真一枚で現場のシステム開発を革新『Photolize』」が受賞した。
五島久社長は「新たなビジネスや優れたデジタルテクノロジーのアイデアが発表されることを期待している」と挨拶。審査委員長を務めた永吉執行役員は「グローバルに向けて事業を練るなど、スケールの大きい話を聞いて、可能性や期待感に胸を膨らませた」と総評した。
最優秀賞と優秀賞の受賞者は、2024年1月17日に東京都内で開くグランプリファイナルに進出する。