トマト銀、「アグリフードフェア」商談会 信保協と初共催
2023.11.21 18:46
トマト銀行は11月21日、「トマトアグリフードフェア」を開催した。食に特化した商談会で岡山県産業振興財団のほか、今回は初めて岡山県信用保証協会(佐藤一雄会長)が共催として加わった。取引先を含む120社が出展し、全国のバイヤーとのマッチングをサポートした。
同フェアは2011年からスタートし11回目の開催。これまでに約4000商談を実施し1000件以上が成約している。
今回は同行の取引先48社に加え、同信保協や同産業振興財団も出展先を募集した。バイヤーは高島屋やポプラなど全国から招き、個別商談会やビジネスセミナーを行った。

120の出展ブースでは商品販売や試食が可能。同行の高木晶悟社長は岡山中央魚市のブースを訪れ、岡山県の桃を食べて育った「桃鯛」に舌鼓を打った。同社の担当者は「出展は2回目。前回バイヤーにもらったアドバイスを商品改良に生かしている」と話した。
同信保協の井原英二常務は、「普段、会うことのできない事業者と触れ合うことができた。今後も継続して交流を深めていけたら」と語った。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- ありあけキャピタル、山梨中銀株を2万株買い増し 地銀株取得で注目
- 野村証券調布支店、課題解決起点で収入倍増 相続・不動産活用切り口に
- 金融庁、接触頻度を調査 「ゼロゼロ融資のみ」の取引先対象に
- 3メガ銀、女性管理職3割近づく 三菱UFJ銀29.2%
- 地域銀・信金、内部の「再生人材」育成 外部研修で支援手法学ぶ
- 金融庁、監督・検査体制を一体化 総括審議官がモニタリング指揮
- 野村AM、地域銀の退職者助言を支援 〝60代だけ〟新部署が始動
- 大手行、法・個人のデジタル化推進 地域銀へ横展開
- 千葉銀・千葉興業銀、「経営統合を含め対話継続中」 一部報道でコメント
- 三井住友FG、SMBCリーガルXを設立 生成AIで時価総額1兆円へ