トマト銀、「アグリフードフェア」商談会 信保協と初共催

2023.11.21 18:46
イベント
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
愛媛県と高知県の鯛の違いについて説明を受けた高木社長(左、11月21日、コンベックス岡山)
愛媛県と高知県の鯛の違いについて説明を受けた高木社長(左、11月21日、コンベックス岡山)

トマト銀行は11月21日、「トマトアグリフードフェア」を開催した。食に特化した商談会で岡山県産業振興財団のほか、今回は初めて岡山県信用保証協会(佐藤一雄会長)が共催として加わった。取引先を含む120社が出展し、全国のバイヤーとのマッチングをサポートした。


同フェアは2011年からスタートし11回目の開催。これまでに約4000商談を実施し1000件以上が成約している。


今回は同行の取引先48社に加え、同信保協や同産業振興財団も出展先を募集した。バイヤーは高島屋やポプラなど全国から招き、個別商談会やビジネスセミナーを行った。



焼き菓子専門店のマドレーヌを試食した井原常務(右、11月21日、コンベックス岡山)
焼き菓子専門店のマドレーヌを試食した井原常務(右、11月21日、コンベックス岡山)

120の出展ブースでは商品販売や試食が可能。同行の高木晶悟社長は岡山中央魚市のブースを訪れ、岡山県の桃を食べて育った「桃鯛」に舌鼓を打った。同社の担当者は「出展は2回目。前回バイヤーにもらったアドバイスを商品改良に生かしている」と話した。


同信保協の井原英二常務は、「普段、会うことのできない事業者と触れ合うことができた。今後も継続して交流を深めていけたら」と語った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

役員人事 トマト銀行(2025年6月30日)
人事異動 トマト銀行(2025年6月27日)
役員人事 トマト銀行(2025年6月27日)
トマト銀、住宅ローンセンター新築 団信キャンペーンも展開
テープカットする(左から)中浩二常務、高木社長(6月5日、住宅ローンセンター岡山、トマト銀提供)

関連キーワード

イベント

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)