平塚信金、業務提携で高速料金削減 ETC割引サービス紹介

2023.11.16 18:33
提携・連携
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

平塚信用金庫(神奈川県、尾上達也理事長)は11月15日、道央情報サービス協同組合との業務提携を開始したと発表した。


同信金の顧客を同組合に紹介することで、高速道路料金が割引される専用ETCカード発行やガソリン・タイヤなどの共同購買のサービスが受けられ、輸送費を削減できる。


担当者は「お客さまのニーズを把握しながら、経費削減を支援していきたい」(営業統括部)と話す。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

平塚信金、サッカー冠試合「スペシャルデー」開催
観客にあいさつをする尾上理事長(中央、6月14日、レモンガススタジアム平塚、同信金提供)
神奈川県8信金、ビジネスマッチング開催 6年ぶりに展示ブース復活
自社商品について説明する出展者(左、6月5日、大さん橋ホール)
平塚信金、インストラクター制度開始 新入職員の育成強化
平塚信金、中小企業支援へ5者連携 平塚市や平塚商議所などと
締結式で連携への期待を語る尾上理事長(左から2人目、3月11日、平塚市役所)

関連キーワード

提携・連携

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)