興能信金、若手経営者らの「社長塾」 11期生28人が卒塾
2023.11.13 09:31
興能信用金庫(田代克弘理事長)は11月11日、若手経営者や後継者らを対象にした「こうのうビジネスセミナー社長塾」の卒塾式を開いた。第11期生となる28人に、田代理事長から修了証書が授与された。
「社長塾」は2013年度から始め、これまで約250人の塾生を輩出。11期は8月に開講し、5回にわたって業績向上のためのノウハウなどを学んできた。
当日は塾生が一人ずつ理想の社長像などを発表。「大きな夢を描き続けられる人間でありたい」「常に真剣に考え続ける経営者」など思いを述べた。
講師を務めた税理士法人マネジメントの山根敏秀氏は「基本を習得すれば黒字化できる。経営者は絶対にあきらめてはいけない」と激励した。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 盛岡信金、破たん温泉旅館を再生 観光客誘致し地域活性化
- 地銀、外貨保険の業績評価変更 手数料重視から脱却 販売目標撤廃も
- 千葉信金千葉駅北口支店、訪問重ね高ロット案件獲得 10億円の融資実行も
- 銀行界、新引き当て基準対応 本格化 予想信用損失モデルへ移行
- コンコルディアFG、リレバンを再強化 営業増員、中小融資5兆円へ
- 日本生命、銀行への出向者を引き揚げ・配置転換 26年度以降に実施、26行に影響
- 選択を迫られる地銀預かり資産ビジネス
- 公金預金競争が過熱、一部でネット銀参入 地域金融機関に危機感
- 宮崎第一信金、タイムリミットは1週間 「総力戦」で稟議書作成
- 金融庁、企業価値担保権で基本方針 債務者区分版に影響も