ちいきん会、カードゲーム「from Me」体験会 寄付や社会貢献学ぶ
2023.11.10 22:18
地域金融機関の関係者らが集う「ちいきん会」は11月10日夜、東京都内で寄付や社会貢献をテーマにしたカードゲーム「from Me」の体験会を開いた。賛助会員の特定非営利活動法人・日本ファンドレイジング協会(JFRA)が開発したゲームを通じ、寄付や投資などによる地域課題の解決を広く認知するのが狙い。
参加者は、ゲーム内で発生するイベントを通じて自身の選択が社会に与える影響や成果を疑似体験し、ウェルビーイング(幸せ)向上や社会課題への取り組みを学んだ。具体的には、2人1組がプレーヤーカードにある価値観に従い行動し、企業への投資やNPO団体へ支援しながらゴールを目指した。
ゲーム終了後にはグループで意見を交換した。参加者は「短期的に見ると自分たちの行動だが、中・長期的に見ると幸福度が戻ってきて、寄付の良さが分かった」と話していた。
同体験会の前には、新田信行代表理事と鵜尾雅隆・JFRA代表理事が対談した。

おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 金融庁、伴走人材の育成が軌道に 「業種別支援」広がる
- 地域銀、公金手数料で合意相次ぐ 約200団体が引き上げ承諾
- 地域銀23年9月末NISA口座数 業態トップは福岡銀、北洋銀 西日本シティと常陽が上昇
- 横浜銀、行内ChatGPT導入 生成AI活用で生産性向上へ
- 太田純・三井住友FG社長が死去 当面は中島副社長が代行
- 定期預金金利引き上げ 信金・信組、農協も 地域銀は6割が改定
- 金融庁、保全先の支援不足に警鐘 改善・再生へ監督強化
- 埼玉県信金、取引先のDXを支援 体験会に累計2000社
- 金融庁、外貨調達費の税負担軽く 損金算入制限見直し要望
- 外貨建て保険業績評価 地域銀、半数「見直し」 金融庁の指摘が影響